![]() 数日前、所用ついでに寄り道をして、どれだけぶりかも思い出せないくらいの清水寺へ行ってみた。 視覚的には、終わりかけでも遠目には見られなくもない紅葉に期待し、写真的には(撮るとしたら)人混みを撮ってみるか、なんて思いつつ、まず一枚。 随分昔になってしまった学生時代は京都の大学に通い、京都駅から三十三間堂、清水寺、八坂神社などを通るルートのバスに乗って通学していた。 だから、「この時期近づくべからず」は身を持って、それこそ嫌悪感が身体に染み付いていた。 その後も東京在住時代を含め、ちょくちょく母校へ仕事で行っていたから、紅葉時期にこのあたりに来ようとは露にも思わなかった。 けれども、数年前に所用のある学部が京都市内でも極めて僻地へ移転し、東山の観光地付近を通ることもなくなった。 喉元過ぎれば熱さを忘れる、ということなのか、ふと「久しぶりに京都の紅葉でも見とくか」と思った。 別に懐かしさとかは全くないが、日頃見ているブログのオーナーが何人も、わざわざ京都へ来て紅葉観光してるのを見たり、 twitter で鎌倉へ毎週のように行っていたりしている人を見て刺激されたのかもしれない。 ま、それでも所用ついででもないと、わざわざ近づきたいとは思わないのだけどね… ■
[PR]
by dbl-h
| 2010-12-05 21:51
| 最近の1枚
|
My Ohter Sites
以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 カテゴリ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||